紙粘土でスイーツデコ。予行練習♪
2010.10.26
スイーツデコ

先週の木曜に、12月にする
「紙粘土で(本格的でない^^)スイーツデコ」
の打ち合わせと、担当者さん達に実際に体験して貰う
事前講習会をしました☆
練習なので気楽な感じで、、、
材料…紙粘土と絵具とシリコーンと
アルミカップとつまようじ ぐらいで、
時間…1時間半 ぐらいで、
作って貰いました。
作って貰ったのは
カップケーキ土台
ピスケット
ドーナツ
マカロン
イチゴ
葉っぱ
アイス
チョコチップ
それぞれ、
好きな色で好きな大きさで好きな個数を
作って貰いました。^^
アイス以外は全て手で成形してます。(型は使ってません。)
盛る時にこの前作って用意してたパーツを
お好みで足して貰い、(こちらは型抜きしたもの有り。)
完成後に あらためて 作り方を教えてない
用意してたパーツの作り方を説明しました。(キャンディーなど。)
↑の写真はわたしが教えながら作ったものです。^^
皆さんが作ったやつの方が
カラフルで盛り盛りですっごいかわいかったのですが
写真が撮れませんでした。^^;
御紹介できず残念ですー。>_<
12月はカップケーキではなくて
別のものにデコる予定。^^
かわいいものになりそうな予感ですvvv
本格的な事を何も知らないティーが 先生 とか
かなり無謀だとは思うのですが、(笑)
楽しくできる「紙粘土遊び」の御提案ってことで許して下さい。^^
材料も道具もそんなに要らないし、
紙粘土って気楽だし、
粘土を変えて応用すればきちんとしたものも作れるし、
スイーツデコの入り口として
とっても良いんじゃないかと思います。
本番で スイーツデコの楽しさがみなさんに伝わると良いなvvv
☆ ☆ ☆
にほんブログ村へ登録してます。
↓クリックしていただけたら嬉しいです!^0^

みなさんのブログへなかなか遊びに行けてませんー。
行けてもコメント残せなかったり・・・・・・・・。
すみません。<(_ _)>
そんな中、昨日偶々覗けた花音さんのブログで
ぎりぎりセーフ?でプレ企画にエントリーできました。ナイスタイミングっ!
結果はもう発表されてて・・・・・・ はい、^^
しっかり ハズレ てました。^-^
- 関連記事
-
- くまクッキーのクリームケース。
- 紙粘土でスイーツデコ。予行練習♪
- すみません。。。はんこと関係が無くて。^^;
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/10/26 Tue 11:53 [ Edit ]
はっぱ
こんばんは!
またお邪魔しちゃいました(*^_^*)
うちにも来て頂いていたなんて感激です!
今後ともよろしくです♪
スイーツデコ、挑戦したいんですがまだ
手を出せずにいます。
でも、紙粘土ならできるかも!やってみようかなって思えました♪
しかも紙粘土でこんなにカラフルにかわいく
出来るなんてびっくりです!!
また紹介してくださいね~!
またお邪魔しちゃいました(*^_^*)
うちにも来て頂いていたなんて感激です!
今後ともよろしくです♪
スイーツデコ、挑戦したいんですがまだ
手を出せずにいます。
でも、紙粘土ならできるかも!やってみようかなって思えました♪
しかも紙粘土でこんなにカラフルにかわいく
出来るなんてびっくりです!!
また紹介してくださいね~!
ティー
To はっぱ さん
こんにちは☆コメントありがとうございますーv
紙粘土だと簡単ですよー。^^
アクセサリーにするには×ですが、置物ぐらいだったら○です。
しかもわたしが今回使ったのは100均紙粘土なので更に気楽です。
みんなには300円ぐらいの粘土を約6分の1の量ずつ、使って貰ってます。
※100均紙粘土といってもいろいろ種類があるので
作りやすいものを選ぶ必要があります。
道具もそんなに要らないのでぜひ、遊んでみて下さいv←簡単ですよ!
あとはホイップをどうするか・何にするかぐらいですね、考えるのは。^^
11月はスイーツデコをいろいろやってく予定なので、
また見て楽しんで下さいねー。
こちらこそこれからもよろしくお願いしますー!^0^
こんにちは☆コメントありがとうございますーv
紙粘土だと簡単ですよー。^^
アクセサリーにするには×ですが、置物ぐらいだったら○です。
しかもわたしが今回使ったのは100均紙粘土なので更に気楽です。
みんなには300円ぐらいの粘土を約6分の1の量ずつ、使って貰ってます。
※100均紙粘土といってもいろいろ種類があるので
作りやすいものを選ぶ必要があります。
道具もそんなに要らないのでぜひ、遊んでみて下さいv←簡単ですよ!
あとはホイップをどうするか・何にするかぐらいですね、考えるのは。^^
11月はスイーツデコをいろいろやってく予定なので、
また見て楽しんで下さいねー。
こちらこそこれからもよろしくお願いしますー!^0^
| HOME |